<御礼>桜の女流大家,川島眞佐「小淵沢早春(神田の大糸桜)」8号油彩,清涼感溢れる高原の春<感謝>KW-17

Translation

    Yahoo!Auction

    View Original Item Page
    Current Price
    72,728 JPY
    80,000 JPY (including tax)
    Time Left
    1 day 5 hours 46 minutes
    Seller
    dumadairi (Shop)
    Seller Rating
    Total : 5,882
    (Positive: 5,897 / Negative: 15)
    Your Max Bid
    JPY

    Disclaimers about Auctions:

    • Bids (including snipe bids) can't be canceled for any reason.
      If the bid isn't successful, you will be refunded.
    • We take no responsibility for the authenticity or quality of items.
    • Bids are slightly delayed due to the processing time in our system.
    • If you bid near the end of an auction, there's a chance it may
      not go through in time.
    • Please allow 3-5 minutes for bids to be properly processed.
    • We cannot provide a refund for any prohibited items.
    Please check the Prohibited Items list before bidding.

    Pictures may not always be 100% accurate to the item being sold. Please check the description and/or original item page before bidding.

    Item Information

    • Auction ID
      q1131939002
      Current Bids
      0
      Item Condition
      Almost unused
      Quantity
      1
      Start Price
      72,728 JPY
      Current Bid Increment
      1,000 JPY
      Automatic Extension

      The ending time of this auction will automatically get a 5-minute extension if a user bids during the last 5 minutes of the auction. There is no limit to the number of times the ending time can be extended.

      Enabled
    • Seller Type
      Shop
      Item Location
      東京都
      Domestic Shipping

      Depending on the type of item, our purchase team may ask the seller to change to a safer domestic shipping method that offers tracking and insurance. Please note that this may require an additional domestic shipping fee.

      Postage paid separately from winning bid
      Current Highest Bidder
      Start Time
      2024-06-14 17:53:20 (Japan Time)
      End Time
      2024-06-17 23:53:54 (Japan Time)
      Early Closure

      The seller has the option to end this auction early. The highest bidder at that point will automatically win the item.

      Enabled

    Item Description

    <御礼>桜の女流大家,川島眞佐「小淵沢早春(神田の大糸桜)」8号油彩,清涼感溢れる高原の春<感謝>

     桜の女流大家、川島眞佐先生「小淵沢早春(神田の大糸桜)」8号油彩を成行きスタート致します。

     川島眞佐先生はさくらに人生を捧げ、全知全霊、描きあげるさくらの絵師でございます。
    さくらの精緻な表現と日本全国のさくらの造詣の深さを併せ持つ洋画家でいえば日本屈指でしょう。

    毎年、さくらの開花時期にあわせ日本全土を縦断し各地の著名桜を取材、その成果は以前はアート未来、ミレー友好協会に出品、最近は個展で発表を続けられております。

    富士山と桜は日本の類まれな高い精神性、崇高な民族性の象徴でありまたその荘厳なビジュアルから商業的にも人気ありアカデミー系の先生や日展系作家、インテリアアーティストなどこぞって挑戦されますが川島先生の場合、その道のプロでありうまい作家だから売れるものをなんでも描くのではなくさくらに魅せられいつまでもその地に逗留しその地の人々、文化にも触れながら膨大な観察、取材から描き出される作品群はもはやその対象である桜に個々の人格すら感じ取れるものでありその特定の桜に対する生い立ち、老木の畏怖すら覚える風格を見事に切り取られております。
    きっとそのさくらを現地でみたことがある方は作品を鑑賞したら当時の湧き上がるような感動がきっと蘇ると思います。

    本作は信州の早春の風景です。川島先生は桜の作家ですが、沢や頂きから見た遠くの山並みや大気の清涼な表現が絶妙で早春のまだまだ寒い小淵沢の情景が見事です。
    ご入札の程、どうぞよろしく御願い申し上げます。

    作家名 川島眞佐
    タイトル 小淵沢早春(神田の大糸桜 1996年
    技法 キャンバスに油彩
    サイズ F8号
    額サイズ 63,5*56cm
    サイン 右下にサインあり、キャンバス裏にサイン、タイトル、年記あり。
    状態 作品良好。額良好。アクリル板あり。かぶせ箱あり。
    備考  真作保証。全国送料2500円。沖縄、離島、北海道方面は別途送料がかかります。事前にお問い合わせ下さいませ。
    略歴

    川島眞佐 かわしま まさ
    1948 千葉県生まれ。
    1993 銀座・ギャラリ-近江にて個展
    1995 日比谷・やまがた画廊にてG展主催
    19961999年アート未来展 新人賞 特選 東京都議会議長賞
    1998 銀座・文藝春秋画廊にて個展
    1999 ギャラリ-パレスにて個展
    1999 ミレー友好協会展優秀賞・()本部展 凱旋門賞受賞。 フランス・プレシストレビス市から寄贈依頼。
    2000 銀座・文藝春秋ザ・セラー/ギャラリ-銀座にて同時個展。 日比谷・やまがた画廊にて個展。
    2001 ギャラリ-銀座にて個展。
    2002 銀座・文藝春秋画廊にて個展。アート未来展 内閣官房長官賞受賞
    2005年日経マスターズ4月号の特集「桜に魅せられた後半生」掲載。
    2006 ミレー友好協会展最優秀賞。 ギャラリ-パレスにて個展。
    2007 ミレー友好協会展 読売新聞大阪本社賞。()本部展 協会賞・日光郷土センター,日光パークロッジにて個展。
    2008 ミレー友好協会日本支局展、優秀賞・()本部展、審査員特別賞。
    2008 アート未来展、内閣総理大臣賞受賞。
    2009ミレー友好協会日本支局展、NECデザイン&プロモーション賞受賞。  日光パークロッジ後援「内閣総理大臣賞受賞」記念展。
    2010ミレー友好協会日本支局展、大阪府教育委員会賞。  東京交通会館にて「内閣総理大臣賞」記念展。
    2011ミレー友好協会日本支局展、最優秀賞。フランス本部展、優秀芸術家賞受賞。
    2012 ミレー友好協会日本支局展、秀作賞受賞。 上尾、市民ギャラリーにて個展。
    2014 ミレー友好協会、日本支局芸術大賞受賞。

    桜の女流画家 
     川島眞佐
        
    美術評論家
    並川 汎

    さくらの花は美しい。一重、八重、花の形、花の色、枝垂れ、灯りに照らし出される夜のさくら…

    数多くのさくらが日本の春を彩る。その花が散る時の悲しみ、哀愁、散りぎわの良さ、風流な花でもある。

    川島さんはそれぞれの表情を確かな筆致で見事に描く。

    川島さんはさくらを求めて、弘前、三春、高遠…と憑かれたように旅に出る。

    そのさくらの咲き誇るところへ観る者の心をいざなってくれるし、さくら咲く小枝も良い。

    そのせいか川島さんの作品は幾度見ても飽きない。居間、応接に掛けておきたい作品である。


    2010年個展に寄せて
    さくらは日本の国の花である。開花の前からいつかいつかと期待され、満開のさくらを愛でる者の悦びはまさに最高、
    やがて散りゆくその風情は心に沁みわたる。
    川島さんがさくらを画いてもう何年になるのだろうか。全国のさくらの名所、銘木を求めて各地を旅し、それぞれの表情を
    確かな筆致で見事に画く。動と静があいまじる川島さんの作品を見ていると、自分もその木の下で、さくらに見とれているような気になるから不思議である。
    見事な描写である。
    今まで数多くの賞を受けてこられた。これからも一層の精進を期待したい。

    美術評論家 並川 汎 (元安田火災東郷青児美術館 学芸員)
    1933年、京都市上京区生誕。元安田火災美術財団顧問、元安田火災海上理事。
    著書『ひまわりの画家ファン・ゴッホ』

     御礼 川島眞佐先生は2023年9月、永眠いたしました。
     私共と2006年から二人三脚で販売いたしておりまして、75歳というのは人生100年時代といわれる昨今、あまりにも早いと思いました。
    残念でなりません。一時期方向性で衝突し空白の期間があり2年前から再び作品を扱うことになり先生も生きがいを頂いたと喜んでくださったところでのご逝去で本当に無念です。桜は花見を想起される方が多いと思いますが、実際よく鑑賞し歴史を考えれば怖いくらいの強さや潔さ、とにかく畏怖というような存在と思います。
    川島先生はまさに桜そのもので女性ですが侍のような方でした。
    とても集中力のある作家さんで花びらの筆致は丹念で彼女独自の見栄えを堪能できます。
    2006年2007年ころは日展の年鑑上位作家さんや百貨店美術部で頻繁に個展される方を凌駕する落札価格を誇りこの方は確かに絵もいいですが働けば野村総研の子会社で高卒ながら役員になられたり画家になれば高額落札とまさにもってる方でした。
    わがままで気難しい先生がお眼鏡の叶ったのか私共を指名して下さったのは励みになりました。
    今回、少しですが彼女のアトリエにあった作品を安価スタートいたしますのでもらってあげてくださいませ。
    どうもありがとうございました。
    2023年12月 株式会社筑波商会 小林智勇 
    入札ルール ご入札の際は以下のお願いを同意されたお客様のみご参加お願い申し上げます。
    1、コンディションは出品者と認識に相違が発生する場合がございますので、ご下見可能な弊社画廊で下見されたものとみなし説明内容に関わらず落札後のキャンセルおよびクレームは一切お受け致しません。配送事故以外いかなる理由でも返品できません。
    2、ご落札後、6時間以内にメール致しますが、メール送信後、48時間以内にお返事がない場合、お客様の都合として削除致します。「とても悪い」評価がつくこと、ご容赦下さいませ。
    3、落札金額のお支払いは、ご落札日より2日以内にお願い致します。もしご確認できない場合、キャンセルとみなし「とても悪いの評価」がつきますことご容赦下さいませ。
    4、配送料金、配送会社は記載された方法のみでご請求および出荷致します。それ以外の出荷方法や支払い方法の提案は受付致しません。
    5、真作を保証いたします。保証期間は購入日より90日間といたします。
    川島作品は弊社が作者より代行出品を致しております。
    下見 以下でご下見になれます。
    筑波商会画廊 千代田区紀尾井町3-30-1F TEL03-3221-0845 
    ザ・プリンスギャラリー東京紀尾井町より徒歩1分。永田町駅より徒歩5分
    営業時間 平日10時~17時 土日はお休み。gutai@art.email.ne.jp

    PS:落札代金以外に送料2500円と消費税がかかります。
    (落札額+落札額*10%+2500円)
    沖縄、離島、北海道方面は送料が別途かかります。事前にお問い合わせ下さいませ。

    QUICK
    MENU